
使用色:kitchen garden
壁面カラーリングのポイントはこちらのページで詳しく紹介します →http://www.livinghouse.co.jp/roombloom-living-house/
毎日触れるものだから、質感はとても大事。なめらかな肌触りのテーブルがお気に入り
木のあたたかみに包まれた家でほっこりして過ごす。お気に入りのテーブルで家族全員が食卓を囲む、毎日が宝物。
家族にとって心地のよいリビングを目指してセレクトした家具たちは、手や体にしっくり馴染んで、ふいに触ってしまうほど。
肌なじみのよい家具なら、ストレスなくゆったりとした時間を過ごせる。それぞれの心地よい時間を過ごすために自然とみんなが集まってくる。
無垢材のあたたかみある木質感に包まれて、理想のリビングに仕上がった。
このコーディネートのキーワード: 無垢材 心地よい あたたかみのある 国産の 家族のコミュニケーション 飛騨高山 KARE
飛騨高山の無垢材ダイニングテーブルを中心にコーディネート。
木目の豊かさが際立つ大きな天板は、面の長辺を耳付きにして、木目に添うなめらかな曲断面に。
さらに、天板をウォールナット・脚をオークのツートン配色にし、軽さと柔らかさをプラスしています。
ダイニングセットと相性のよいウォールナット材の木枠ソファを合わせて、トーンの落ち着いたソファ生地を選んでいます。
ポイントにアートとラグ(グラーデーションレッド)で引き締めてあたたかさと落ち着き感のある空間に仕上げました。
こんな方におすすめです: 無垢材 こだわり派 ソファ低め派 コミュニケーション重視 ナチュラル 職人の技