色というのはとても面白く、暖色・寒色、彩度・明度、配色など、様々な観点から楽しむことができます。
こちらでは、色に関する基礎知識を紹介しております。天井や壁の塗り替えを含めた住まいのリノベーションをお考えなら、ぜひご覧ください。
色による温度の感じ方
色には温かく感じる「暖色」と、寒く感じる「寒色」があります。太陽や炎を思わせる赤・オレンジ・黄色系が暖色で、水や氷を思わせる青系の色が寒色です。
暖色と寒色では、実際に体感温度に3度前後の差があるとも言われています。そのため、住まいの快適さは暖色と寒色の使い方で変わってくるとも言えます。
例えば、暖色でまとめた部屋は温もりがある一方、バランスによっては厚苦しくなってしまう可能性もあるのです。
イメージを決めるのはトーン
トーンとは色の調子のことで、「明度」と「彩度」の組み合わせで表現されます。明度とは色の明るさのことで、白に近いか黒に近いかで表現されます。
彩度とは色の鮮やかさのことで、地味に近いか派手に近いかで表現されます。「オレンジ=温かい」など、色による固有のイメージを持っている方も多いですが、それはあくまでも純色の場合で、色は同じ色でも明るさや鮮やかさによって、一つの色の中に幅があります。
そのため、カラフルな色でも深みを持たせれば統一感のあるスッキリとした部屋になります。派手な黄色でも、明度の低いからし色なら落ち着いた印象になります。
空間の広さを左右する進出色・後退色
部屋の広さは進出色と後退色によって感じ方が左右されると言われています。
進出色とは明るくて鮮やかないわゆる暖色のことで、飛び出してくるような印象を与えます。反対に後退色は、暗くて濁ったようないわゆる寒色のことで、実際より遠くに見えるように感じさせます。そのため、壁に後退色を使用すると部屋を広く見せることも可能です。ただ、明度が低いと重厚になるので、明度のバランスも考えて選びましょう。
部屋の塗り替えなど、住まいのリノベーションをお考えの方は、ROOMBLOOMにご依頼ください。
ROOMBLOOMでは「ペイントで変わりはじめる、私の暮らし」をコンセプトに、暮らしのサポートをしております。ROOMBLOOMでご用意するペンキは、体と環境のことを考えた商品となっています。また、ROOMBLOOMでは、プロのペインターによる施工サービス(塗り替え)も提供しております。お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。